面接の服装
エリート日本語学校では受験の面接練習をすることができます。
ZOOMで練習していると、学生から「面接のとき、どんな服を着たらいいですか」
と聞かれることがあります。
そこで今回は面接の服装について説明します!
服装は男女ともにスーツがいいです。
黒のスーツを一着持っていると、これから卒業式や入学式、就職活動でも使えますから便利ですよ。
カバンは黒か茶色がいいです。
リュックや派手なカバンはだめです。
靴は黒の革靴、パンプスにしましょう。
スニーカーや派手な色はだめです。
男の人はネクタイも必要です。
色は水色と紺がおすすめです。
白と黒は結婚式やお葬式で使う色なのでだめです。
他にも金色や派手な柄は避けましょう。
スーツやカバンを持っていない人は、スーツの店に行って用意しましょう。
店員さんに「面接があります」と言えば、どんなものがいいか詳しく教えてくれます。
面接は話す内容も大事ですが、見た目もとても大切です。
しっかりと準備して面接に臨んでくださいね♪


.jpg)